耳つぼって何?
ツボは全身に300箇所以上あるとされていますが、耳には100以上のツボが存在していると言われています。これら耳に存在するツボに刺激を与えることで、対応する部位の不調を改善したり、健康を促進する効果を期待できるのが耳つぼの良いところになります。

耳つぼをどうやって
刺激するの?
当サロンでは指圧と耳つぼシールを使ってツボに刺激を促します。
①指圧…指でツボを捉えて、押したりもみほぐしたりします
②耳つぼシール…セラミックの粒が付いたシールをツボに貼ることで持続的にツボに刺激を与えます。ジュエリーの付いたシールでオシャレを楽しみながら行うことも可能です♪

耳つぼ施術を受けると
どうなるの?
自律神経が整い、リラックス・安眠に導きます
肩こりや腰痛など身体の不調を和らげることが期待されます
血流が良くなり、身体の冷えが改善される可能性があります
ホルモンバランスが調整され、生理不順など女性特有のお悩みにアプローチすることができます

当サロンのごだわり

当サロンでは陰陽五行の概念に基づいて、
耳つぼの施術を行っていきます。

陰陽五行とは・・・
古代中国の思想で、この世の全てのものを「陰陽」と「五行」という二つの概念で捉えようとするものです。
・「陰陽」は相反する二つの要素がお互いを補い合い、バランスを保つことで 成り立っているという考えです。(例)男と女、太陽と月 など
・「五行」は全ての物を構成する5つの要素「木・火・土・金・水」のことです。これらの五行は、互いに影響し、循環することで、万物の変化や動きを生み出すと言われています

耳つぼは、全身の様々な部位に対応する
ツボが集中していると考えられていて、
これらのツボは、陰陽五行の考え方に
基づいて分類され、その効果も陰陽五行の
バランスと関連付けられます

= 肝(感情やストレスと関係が深い)

= 心(精神や血液循環と関係が深い)

= 脾(消化器系やエネルギー代謝と関係が深い)

= 肺(呼吸器系や免疫力と関係が深い)

= 腎(生命力や生殖機能と関係が深い)
これらの五臓に対応する耳つぼを刺激することで、
それぞれの臓器の働きを調整し、
陰陽五行のバランスを整えることができると
考えられています。
当サロンでぜひ耳つぼ×陰陽五行を体験してみてください